日新明弘テックの
仕事の流れ
日新明弘テックでは、製品の販売だけではなく、設計・開発から納入後のアフターフォローまで一貫して対応しており、
お客様のご要望にお応えできる体制を確立しています。
プロジェクトマネジメント
-
01
要件定義
-
02
基本設計
-
03
詳細設計
-
04
開発
-
05
検証
-
06
保守運用
職種紹介
日新明弘テックでは大きく3つの職種があります。「営業職」「技術職」「事務職」それぞれが自分の役割を全うし、
お客様に満足いただけるサービスをお届けするために日々懸命に努力しています。
営業職
計装制御機器・工業計器の販売、顧客・取引先管理を行います。
取扱製品は計装を中心に幅広く、お客様のご要望に合わせてメーカーから製品を仕入れて提供いたします。
お客様に何をどう提案するかは自分次第です。自由度の高い社風なので自分のアイデアを実現しやすい環境です。
現在の仕事内容
営業職(2022年新卒入社)
1年目は先輩の営業活動に同行することが主でしたが、2年目に入り、徐々に1人で担当を任せて頂けるようになりました。現在はガス会社や工場など15件ほどの案件を担当しています。お客様に最適な提案ができるように、取扱商品についての知識を深めることや、こまめなコミュニケーションを大切にしています。お客様に頼りにして頂けるサービスを目指し、チャレンジに取り組む日々です。
営業職(2013年新卒入社)
当社は、お客様のところに訪問し、計測機器などの販売とそれに関連するサービス(システムやメンテナンスなど)の提案を行っています。今後は、単なる機器やサービス提案に留まらず、積極的にソリューション営業にも取り組んでいきます。お客様のニーズをヒアリングし、最適な商品やサービスを提案し、さらにお客様や社会への貢献を目指しています。
技術職
システム・ソフト設計、営業部門の技術支援を行っています。納入時には試運転調整や設置後のメンテナンスも行っており、単に製品を販売するだけではなく、計装機器を制御するためのシステム設計を自社で手がけています。
商社は他にも多くある中、高い技術力を持つエンジニアが社内にいることがお客様からの高い信頼に繋がっています。
技術力を磨くことができる環境が整っており、私たちの技術力は日々向上し続けています。
現在の仕事内容
技術職(2018年新卒入社)
主に、シーケンサのソフト設計、タッチパネルのソフト設計、計装機器の初期調整・点検など多岐にわたる業務を行っています。お客様の安全を一番に考え、より安心して頂けるサービスを提供できるよう心掛けて毎日の業務に取り組んでいます。
技術職(2021年新卒入社)
入社2年目となりました。
主にプラント設備の監視システムのソフト設計を行っています。
お客様から頂いたプラント設備の図面をもとに、
実際の設備の動作を具体化したフロー図を作成します。
1年目は見よう見まねでの図面の作画のみでしたが、
設備の制御信号を組み込むなど、より高度な業務もできるようになってきました。
事務職
日新明弘テックとグループ企業の管理事務業務(総務・人事・経理・財務)を行います。
日新明弘テックをはじめ、グループ企業の従業員が気持ちよく働ける環境を作る縁の下の力持ちです。
現在の仕事内容
事務職(2019年新卒入社)
総務の仕事として、電話応対や来客対応などの庶務をはじめ、名刺や作業服の発注、携帯電話の管理、切符や航空券の手配、健康診断の実施・管理、備品の管理など、従業員の方々と関わる機会の多い仕事を主に担当しています。その他にも時には社長から直々に指示を受け、贈答品の手配や資料の作成・送付、連絡業務など仕事内容は多岐にわたっています。業務を通じて従業員の方だけではなく、会社のトップである社長とも関わることのできる仕事です。
事務職(2020年中途入社)
日新明弘テックとグループ会社の従業員の給与計算や住民税の手続き、入社・退社時の社会保険手続きを主に担当しています。具体的には、従業員の労働時間を反映した勤怠報告書の内容を確認し給与計算をしたり、年金事務所や公共職業安定所、各市町村へ必要書類を作成し提出することで従業員の方が働きやすい環境となるように日々サポートをしております。
社員インタビュー
- 営業職
- 技術職
- 事務職
01入社を決めた理由
日新明弘テックを知るまでは計装について全く知りませんでした。しかし、会社説明会に参加した際に私達の生活に必要不可欠なもので、世の中の役に立つことができる業界だと実感し、お話を伺うほど興味がわきました。
計装・制御装置の販売は、人々の生活を支える縁の下の力持ちであり無くてはならない職業です。お客様に安全と安心を届け、社会に貢献できる職業に就きたいという想いから入社を決意いたしました。
02仕事でやりがいを
感じるとき
お客様が望む商品を自ら提案し、実際にご注文いただけた時に非常にやりがいを感じます。
ご注文いただく商品は多岐に渡りますが、システム案件は規模も大きく複雑な仕様も多いためその分大変で責任もあります。
しかし、ご注文を頂いてから完成する最後まで関わるので苦労した分だけより達成感を味わうことができます。
03今後の目標について
お客様の業種や案件ごとに目標を設定し、達成するために日々努力と工夫を重ねています。
案件ごとに目標は変わりますが、大きな目標としては『お客様の要望にできる限り応えること』です。
お客様のご要望にしっかりお応えすることで会社としての信頼に繋がり、また私個人としてもお客様からもっと頼られるようになります。
お客様と関わる仕事だからこそ、真摯にお客様と向き合い応えることが非常に重要だと考えています。
01入社を決めた理由
元々、機械に触れることに興味があり、機械を取り扱う企業に絞って就職活動を行っていました。
様々な分野の技術職の仕事を知っていくうちに、計装という全く知らない分野で技術職を経験できる日新明弘テックに興味が湧きました。
人々の暮らしを支え、社会貢献度の高い計装という分野で技術職として活躍していきたいと考え、日新明弘テックへの入社を決めました。
02仕事でやりがいを
感じるとき
自分が設計したプログラムで設備が動き、お客様から「ありがとうございました」と感謝の言葉を言っていただいた瞬間に最大のやりがいを感じます。
自ら設計したプログラムがお客様の役に立っていると思うと非常に嬉しくなります。達成感と充実感と様々なものが入り混じった感情なのですが、経験しないと味わえないものです。
03今後の目標について
今まで以上に安全・安心なものをお客様に提供できるように取り組んでいきたいと考えています。
ソフト設計の上達は当然のことですが、設備に関する知識をより深めていきたいです。知識を深めることでお客様が何を求めているのかを正確に汲み取ることができるようになります。さらにお客様のご要望に正確に応えられるように設計業務を行っていきたいと考えています。
01入社を決めた理由
私が日新明弘テックを知ったのは、大学の学内合同企業説明会でした。就職活動中は、接客業や営業職など様々な職種を見ていましたが、働きたいと思える企業に巡り合えず、不安な毎日でした。
そのような中で、自分には事務職が向いているのではと思うようになり、学内での日新明弘テックの説明会に参加し、休日が多いこと、会社の思いや当時の採用担当者の人柄にも惹かれ、自分もこのような仕事がしてみたいと思い、入社を決意しました。
02仕事でやりがいを
感じるとき
総務という仕事は、会社や従業員の方々が滞りなく業務に取り組んだり、万全な状態で過ごせる様に、陰で支える縁の下の力持ちだと思っています。
備品の補充や、従業員の健康管理など、当たり前に行う仕事が多いからこそ、期待以上に動くことが出来た時や従業員の方々を思って行動できた時に感謝された時の喜びややりがいは、どのような仕事よりも感じられると思っています。
そして、その喜びややりがいを糧に、次はもっと頑張ろうというモチベーションに繋がっています。
03今後の目標について
私は、入社1年目から様々な業務にチャレンジさせていただきました。右も左も分からない状態で、時には失敗もして、周りの方々に助けられながら一生懸命取り組んできました。
これからは、これまで以上に様々なことにチャレンジしていきたいと思っていますし、学んで来たことをもっと深堀して、会社にとって無くてはならない存在になりたいと日々思っています。従業員の皆さんに頼られるような縁の下の力持ちになることが、私の目標です。
- 営業職
- 技術職
- 事務職
福利厚生
年間休日120日以上
土日、祝日、GW、夏季休暇、年末年始と
しっかり休日があるのでオンとオフのメリハリをつけて働くことができます。
(※年1回だけ土曜出社あり(7月))
平均残業時間が
月20時間以内
繁忙期以外の月は定時で帰れることも多く、プライベートな時間を大事にできる環境です。毎日、規則正しく就業できるので空いた時間で資格の勉強なども行えます。
借上社宅制度
転勤者は、毎月少ない家賃負担でアパートやマンションに住むことができます。
(※期間に制限あり)
資格取得支援制度
資格取得にかかる費用面を支援し制度化することにより、社員の自己啓発を促し、積極的に資格取得することを目的とします。
(※対象資格のみ)
研修制度
ビジネスマナー研修、社外メーカー研修、役職研修、勉強会など、新卒の学生でも安心の研修制度があります。また、OJTを通して、先輩の仕事を覚えていくので段階を踏んで成長する事ができます。
再雇用制度(65歳まで)
働きやすい社風と環境から長く勤める社員がほとんどで、希望される方は再雇用制度を使って継続して勤務する事ができます。